首位浦和レッズはアウェーで最下位の横浜FCと対戦。
前半はレッズは動きがバラバラで、ボールがつながらず、ゴールチャンスも作れず。
そんな中、阿部がキングカズにあっさりと抜かれてゴール前へ。
そのボールを決められて横浜が先制!
後半開始からレッズは田中達也を投入し、シュートチャンスを作るものの決められず。
レッズはけが人とか出場停止が響いたね。
4試合くらい前からリーグ制覇に王手をかけたものの勝てずに結局最終節まで敗戦。
ACLで優勝したものの2冠はならず。
ACLとJリーグの両方を勝ち抜くのは難しいし、もっと選手層が厚くないと厳しいですね。
アントラーズは破竹の8連勝で勢いに乗ったまま最終節でエスパルスを3−0で快勝し逆転優勝。
シーズン途中で小笠原が復帰したのが大きかったかな。
ACLもなかったし。
スーパーサッカーで小倉さんが「優勝候補は鹿島」と言っていたのが当たってしまいました。
来シーズンは、鹿島、浦和、ガンバがACLですね。
レッズを応援していたんですが、敵は過密日程だったということでしょうか。
次はマリノスに復権を期待したいです!!
レッズを沈めるカズのドリブル突破動画は
こちらで検索(ランキング)


↑ランキングに参加しています。
応援クリックよろしくおねがいします♪
★フリースタイルフットボール動画一覧↓
FC.EMBAIXADA サッカーリフティング・フリースタイルフットボール